投稿者「SiteOwner」のアーカイブ

MT4フィボナッチリトレースメントの操作

MT4では、チャート上に各種のラインオブジェクトを自由に引いたり移動したり消したりして、テクニカル分析を行うことができます。ここでは、フィボナッチリトレースメントを引く・移動する・コピーする・削除する等、フィボナッチリトレースメントを引いてトレンドの戻りの幅を分析するときの操作方法を紹介します。

フィボナッチリトレースメントとは、一定幅の上昇、下降に対して、どれくらいの押し目幅があるのか、どれくらいの戻しがあるのかを、フィボナッチ比率を用いて分析します。

1.フィボナッチリトレースメントを引く・移動する
2.フィボナッチリトレースメントの設定項目と設定方法
3.フィボナッチリトレースメントを削除する

1.フィボナッチリトレースメントを引く・移動する

A.フィボナッチリトレースメントを引くにはカーソルをフィボナッチリトレースメントを引くモード(状態)にします。

『ライン等』ツールバーの『フィボナッチリトレースメント(Fibonaci Retracement)』をクリックします。

MT4ツールバーのフィボナッチリトレースメントボタンでフィボナッチリトレースメントを指定する

メニューバーの『挿入』 → 『フィボナッチ』 → 『リトレースメント』 を選択します。

MT4メニューバーから挿入→フィボナッチ→リトレースメントでフィボナッチリトレースメントを挿入する

フィボナッチリトレースメントモードになると、カーソルが下側に_が四本のついた+マークに変わります。

B.上昇値動きのフィボナッチリトレースメントを引く

上昇の起点(安い価格)と終点(高い価格)を決めます。

MT4上昇値動きのフィボナッチリトレースメントを引く

起点(1の位置)にカーソルを合わせて、マウスの左ボタンをクリックしたまま終点(2の位置)にカーソルを合わせたら、マウスの左ボタンを離します。

C.下降値動きのフィボナッチリトレースメントを引く

下降の起点(高い価格)と終点(安い価格)を決めます。

MT4下降値動きのフィボナッチリトレースメントを引く

起点(1の位置)にカーソルを合わせて、マウスの左ボタンをクリックしたまま終点(2の位置)にカーソルを合わせたら、マウスの左ボタンを離します。

D.フィボナッチリトレースメントを修正する

1.フィボナッチリトレースメントを”選択”する

フィボナッチリトレースメントの安値と高値の二点間に引かれた点線をダブルクリックします。点線の起点と終点と中間地点に『 □ 』が三つ表示されたら”選択”状態となります。

MT4フィボナッチリトレースメントを”選択”する

2.フィボナッチリトレースメントの起点と終点を修正する

フィボナッチリトレースメント起点がずれている時は、起点側の『 □ 』を左ボタンでクリックしたまま、高値または安値の位置に合わせてからマウスの左ボタンを離します。
終点側についても同様に『 □ 』をマウスの左ボタンでクリックしたまま、高値または安値の位置に合わせてからマウスの左ボタンを離します。

Tip:マウスの左ボタンを離す位置は、高値の真上、安値の真下にカーソルを合わせてマウスのボタンを離すと磁石機能が効きやすいです。

2.フィボナッチリトレースメントの設定項目と設定方法

A.フィボナッチリトレースメントの起点と終点を正確に設定する

”選択”したフィボナッチリトレースメントにマウスを合わせて右クリックメニューを表示します。
『Fiboプロパティー』を選択します。

MT4Fiboウィンドウの『パラメータ』タブの説明

Fiboウィンドウが表示されるので、『パラメータ』タブを選択します、時間と価格のエリアが二つ出てきます。
上昇の値動きのフィボナッチリトレースメントを例にすると、
フィボナッチリトレースメントの起点となるローソク足の時間と安値を上側の時間と価格のエリアに入力します。
フィボナッチリトレースメントの終点となるローソク足の時間と高値を下側の価格のエリアに入力し、『OK』ボタンをクリックします。

B.フィボナッチリトレースメントの色を修正する

フィボナッチリトレースメントは、起点と終点の2点間を結ぶ線とリトレースメントレベルの線に、それぞれ色が指定できます。

1.フィボナッチリトレースメントの起点と終点の2点間を結ぶ線の色を指定します。

MT4フィボナッチリトレースメントの起点と終点の2点間を結ぶ線の色を指定

Fiboウィンドウの『全般』タブを選択して、スタイルの色の選択エリアで選択します。

2.フィボナッチリトレースメントのリトレースメントレベルの線の色を指定します。

MT4フィボナッチリトレースメントのリトレースメントレベルの線の色を指定

Fiboウィンドウの『フィボナッチ・レベル』タブを選択して、スタイルの色の選択エリアで選択します。

C.フィボナッチリトレースメント線の種類を修正する

フィボナッチリトレースメントは、起点と終点の2点間を結ぶ線とリトレースメントレベルの線に、それぞれ線の種類が指定できます。

1.フィボナッチリトレースメントの起点と終点の2点間を結ぶ線の種類を指定します。

MT4フィボナッチリトレースメントの起点と終点の2点間を結ぶ線の種類を指定

直線、波線大、波線小、一点鎖線、2点鎖線を選択できます。
(但し、線の太さが一番細い時のみ選択可能)

2.フィボナッチリトレースメントのリトレースメントレベルの線の種類を指定します。

MT4フィボナッチリトレースメントのリトレースメントレベルの線の種類を指定

直線、波線大、波線小、一点鎖線、2点鎖線を選択できます。
(但し、線の太さが一番細い時のみ選択可能)

D.フィボナッチリトレースメント線の太さを修正する

フィボナッチリトレースメントは、起点と終点の2点間を結ぶ線とリトレースメントレベルの線に、それぞれ線の太さが指定できます。

1.フィボナッチリトレースメントの起点と終点の2点間を結ぶ線の太さを指定します。

MT4フィボナッチリトレースメントの起点と終点の2点間を結ぶ線の太さを指定

線の太さは5段階の太さを選択できます。

2.フィボナッチリトレースメントのリトレースメントレベルの線の太さを指定します。

MT4フィボナッチリトレースメントのリトレースメントレベルの線の太さを指定

線の太さは5段階の太さを選択できます。

E.フィボナッチリトレースメントのラインを延長

『ラインを延長』をチェックすると、フィボナッチリトレースメントの起点からチャートの右端一杯までリトレースメントレベルのラインが延長されます。

1.ラインを延長オン

MT4フィボナッチリトレースメントのラインを延長設定した場合の表示説明

2.ラインを延長オフ

MT4フィボナッチリトレースメントのラインを延長オフの場合の表示説明

起点と終点の期間が短い場合、リトレースメントレベルの線が短く表示される場合があります。

F.フィボナッチリトレースメント説明を入力しチャートに表示する

Fiboウィンドウの『全般』タブを選択して、『説明』の入力エリアに説明を入力します。
チャートのプロパティーでライン等の説明を表示をオンにしておくと、フィボナッチリトレースメントの説明が表示されます。
入力した説明は、フィボナッチリトレースメントの起点から終点のラインに沿って表示されます。

MT4フィボナッチリトレースメント説明を入力しチャートに表示

G.フィボナッチリトレースメントレベルを追加する

リトレースメントレベルは、価格差の0.0%、23.6%、38.2%、50%、61.8%、100%、161.8%、261.8%、423.6%は設定されています。この他にレベルを追加した時の操作を紹介します。

76.4%リトレースメントレベルの追加を例にとります。

1.Fiboウィンドウの『フィボナッチ・レベル』タブを選択します。

MT4フィボナッチリトレースメントレベルを追加の為Fiboウィンドウの『フィボナッチ・レベル』タブを選択

2.ボタン『追加』をクリックします。

MT4フィボナッチリトレースメントレベルを追加するボタン『追加』をクリックした状態の説明

レベル設定と説明が表示された欄に1行追加されます。

3.追加された行のレベル設定と説明に入力します。

MT4フィボナッチリトレースメントレベルを追加する追加された行のレベルと説明に入力する

A.レベル設定

レベル設定の入力欄をクリックします。
レベル設定の欄に、「0.764」(半角の数字)を入力します。
この値がフィボナッチ比率の計算値となります。

B.説明

説明の入力欄をクリックします。
説明の欄に、「76.4」を入力します。
この文字がフィボナッチリトレースメントレベルで表示されるレベル説明の表示となります。

MT4フィボナッチリトレースメントレベルを追加した結果、表示されたリトレースメントレベルライン

リトレースメントレベルを追加した結果、表示されたライン

H.フィボナッチリトレースメントレベルに対応する、価格の数値をチャートに表示する設定

初期設定のままだと、フィボナッチリトレースメントを引いても、リトレースメントレベルには、フィボナッチ比率が表示されているだけです。以下の設定を行うとリトレースメントレベルの価格を表示できます。

1.Fiboウィンドウの『フィボナッチ・レベル』タブを選択します。

MT4フィボナッチリトレースメントのプロパティーウィンドウのフィボナッチ・レベルを表示する

フィボナッチリトレースメントの各レベルの設定が表示されます。

2.説明の欄に「%$」の値を付加します。

MT4フィボナッチリトレースメントレベルに対応する、価格の数値をチャートに表示する設定の説明

入力する為に説明の欄をクリックします。ダブルクリックして、その後もう1回クリックします。

MT4フィボナッチリトレースメントレベルに対応する、価格の数値をチャートに表示する設定の結果価格が表示される

「0.0」 → 「0.0  %$」のように入力します。
0.0と%$の間は半角の空白を2つ挿入しています。これは表示された時に、数字と数字の間に空白を挿入して見やすいようにしています。

「0.0」→「0.0 – %$」または、「0.0」→「0.0 : %$」でもお好みのセパレーションを挿入して見やすくして下さい。

各レベルは、0.0、23.6、38.2、50、61.8、100、161.8、261.8、423.6、76.4、と並んでいます。これらのレベルの全ての説明欄に「%$」と入力します。

3.フィボナッチリトレースメントを削除する

削除したいフィボナッチリトレースメントを”選択”した状態にして、カーソルを削除したいフィボナッチリトレースメントの起点と終点を結ぶ線に合わせます、右クリックメニューを表示して、『削除』を選択します。

※ここでは、フィボナッチリトレースメントを引く時の操作について紹介しています。
フィボナッチリトレースメントは、押し目や戻りの位置を明示するだけでなく、トレンドの強さや弱さを測る目安にもなります、別途、テクニカル分析でフィボナッチリトレースメントのトレード上の利用法について紹介したいと思っています。

MT4チャネルラインの操作

MT4では、チャート上に各種のラインオブジェクトを自由に引いたり移動したり消したりして、テクニカル分析を行うことができます。ここでは、チャネルラインを引く・移動する・コピーする・削除する等、チャネルラインを引いてトレンドの動きの幅を分析するときの操作方法を紹介します。

1.チャネルラインを引く・移動・コピーする
2.チャネルラインの設定項目と設定方法
3.チャネルラインを削除する

1.チャネルラインを引く・移動・コピーする

A.チャネルラインを引くにはカーソルをチャネルラインを引くモード(状態)にします。

『ライン等』ツールバーの『チャネル等距離(Equidstance Chanel)』をクリックします。

MT4ツールバーのチャネルラインボタンでチャネルラインを指定する

メニューバーの 『挿入』 → 『チャネル』 → 『等距離』 を選択します。

MT4メニューバーから挿入→チャネル→等距離でチャネルラインを挿入する

チャネルラインモードになると、カーソルが下側に // のついた + マークに変わります。
チャネルには他に、フィボナッチチャネル、線形回帰チャネル、標準偏差チャネルがありますが、ここでは一般的な等距離のチャネルを紹介します。

B.上昇チャネルラインを引く

チャネルラインは、ベースラインを引いて、その後ペアラインを指定する手順となります。

MT4上昇チャネルラインを引く手順の説明

チャネルラインモードで、チャネルベースラインを引く起点の安値(1の位置)にカーソルを合わせて、マウスの左ボタンを押したままチャネルベースラインが通る、もう一点の安値(2の位置)にカーソルを合わせてマウスの左ボタンを離すとチャネルラインがが引かれます。

MT4上昇チャネルラインを引くペアラインの設定手順の説明

次に、チャネルラインにカーソルを合わせて、ダブルクリックして”選択”します。”選択”した状態になると、チャネルラインのベースラインに3つの小さな『 □ 』が表示されます。そして、チャネルのペアラインに一つの小さな『 □ 』(1の位置)が表示されます。
ベースラインの『 □ 』が正しい位置にあることを確認し、ペアラインの『 □ 』をマウスの左ボタンでクリックしたまま、ベースラインの対になるローソク足の高値(2の位置)にセットします。

C.下降チャネルラインを引く

MT4下降チャネルラインを引く手順の説明

チャネルラインモードで、チャネルベースラインを引く起点の高値(1の位置)にカーソルを合わせて、マウスの左ボタンを押したまま下降チャネルベースラインが通る、もう一点の高値(2の位置)にカーソルを合わせてマウスの左ボタンを離すとチャネルラインがが引かれます。

MT4下降チャネルラインを引くペアラインを設定する手順の説明

次に、チャネルラインにカーソルを合わせて、ダブルクリックして”選択”します。”選択”した状態になると、チャネルラインのベースラインに3つの小さな『 □ 』が表示されます。そして、チャネルのペアラインに一つの小さな『 □ 』(1の位置)が表示されます。
ベースラインの『 □ 』が正しい位置にあることを確認し、ペアラインの『 □ 』をマウスの左ボタンでクリックしたまま、ベースラインの対になるローソク足の安値(2の位置)にセットします。

D.チャネルラインを修正する

チャネルラインを修正する引いては見たが、微妙に位置がずれていたりします、そういう時は、チャネルラインを”選択”して、修正しましょう。

1.チャネルラインを”選択”する

修正したいチャネルラインにカーソルを合わせておいて、ダブルクリックして”選択”します。 ”選択”した状態になるとチャネルラインのベースラインに3つの小さな『 □ 』が、チャネルラインのペアラインに1つの小さな『 □ 』が表示されます。

MT4チャネルライン選択状態の説明

2.チャネルラインの位置を修正する

チャネルラインの傾きを維持したまま移動するときの方法です。
”選択”した状態でチャネルライン真ん中の『 □ 』 にカーソルを合わせて、ドラッグ(マウスの左ボタンを押したまま)した状態で上下に移動することができます。
希望の位置に動かしたら、マウスの左ボタンを離すと位置が固定されます。

3.チャネルラインの通過点を修正する

A.ベースラインの修正

ベースラインが通るべき高値または安値とベースラインがずれている時は、ベースラインの両側の『 □ 』を左ボタンでクリックしたまま、高値または安値の位置に合わせてからマウスの左ボタンを離します。

Tip:マウスの左ボタンを離す位置は、高値の真上、安値の真下にカーソルを合わせてマウスのボタンを離すと磁石機能が効きやすいです。

B.ペアラインの修正

ペアラインをセットすべき高値または安値からペアラインがずれている時は、『 □ 』をマウスの左ボタンでクリックしたまま、対になるローソク足の高値または安値の位置に合わせてからマウスの左ボタンを離します。

Tip:マウスの左ボタンを離す位置は、高値の真上、安値の明日にカーソルを合わせて離すと磁石機能が有効に効きやすいです。

4.チャネルラインの”選択”を解除する

修正が終わったら、チャネルラインをダブルクリックして、チャネルラインの”選択”を解除します。”選択”したままにすると、誤操作でチャネルラインの位置をずらしてしまうことがあります。

E.チャネルラインをコピーする

同じ傾斜角のチャネルラインをコピーすることができます。

1.チャネルラインを選択します。

コピーしたいチャネルラインにカーソルを合わせておいて、ダブルクリックして”選択”します。 ”選択”した状態になるとチャネルラインに3つの小さな『 □ 』が表示されます。

2.チャネルラインをコピーします。

『CTL』キーを押しながら、”選択”した状態のチャネルラインにカーソルを合わせて、ドラッグ(マウスの左ボタンを押したまま)した状態で上下に移動するとコピーできます。

2.チャネルラインの設定項目と設定方法

A.チャネルラインの位置を正確に設定する

”選択”したチャネルにマウスを合わせて右クリックメニューを表示します。
『Chanelプロパティー』を選択します。

?MT4チャネルラインの起点と通過点のペアラインの位置を正確に指定する

Chanelウィンドウが表示されるので、『パラメータ』タブを選択します、時間と価格のエリアが三つずつ出てきます。
上昇チャネルラインをの設定を例にすると、
a.ベースラインの起点のローソク足の時間と安値を上側の時間と価格のエリアに入力します。
b.ベースラインの通過点のローソク足の時間と安値を真ん中の価格のエリアに入力します。
c.ペアラインの対になるローソク足時間と高値を下側の価格のエリアに入力し、『OK』ボタンをクリックします。

B.チャネルラインの色を修正する

Chanelウィンドウの『全般』タブを選択して、スタイルの色の選択エリアで選択します。

MT4チャネルラインの色を指定する

C.チャネルラインの線の種類を修正する

直線、波線大、波線小、一点鎖線、2点鎖線を選択できます。
(但し、線の太さが一番細い時のみ選択可能)

MT4チャネルラインの線の種類を選択する

D.チャネルラインの線の太さを修正する

線の太さは5段階の太さを選択できます。

MT4チャネルラインの線の太さを指定する

E.チャネルラインのラインを延長

チャネルラインは2点間を結んだ線と対になる平行線の間の値動きを観察する分析ツールです。
チャネルラインを引いたけど2点間を結んだ線と同じ長さの対になる平行線が引かれているだけの時は、『ラインを延長』をチェックしましょう。

1.ラインを延長オン

MT4チャネルラインの線を延長した時の表示例

2.ラインを延長オフ

MT4チャネルライン線の延長をしない時の表示例

F.チャネルラインの説明を入力する

Chanelウィンドウの『全般』タブを選択して、『説明』の入力エリアに説明を入力します。
チャートのプロパティーでライン等の説明を表示をオンにしておくと、チャネルラインの説明が表示されます。
入力した説明は、チャネルラインの起点のあたりに表示されます。
(チャネルラインに沿って表示されますので大半斜めになります)

MT4チャネルラインの説明を入力しチャートに表示する

G.チャネルラインを背景として表示

背景として表示をオンにすると、チャネルラインのベースラインとペアラインの間が、指定色で塗りつぶされます。

MT4チャネルラインのプロパティで背景として表示をオンにした時の表示例

この機能を利用される時は、少し薄い色を指定すると見やすくなるようです。

3.チャネルラインを削除する

削除したいチャネルラインを”選択”した状態にして、カーソルを削除したいチャネルラインに合わせます、右クリックメニューを表示して、『削除』を選択します。

※ここでは、チャネルラインを引く時の操作について説明しています。
チャネルは、値動きを分析し次の値動きを読むには、すぐれたツールです、別途、テクニカル分析でチャネルの利用方法について紹介してみたいと思っています。

MT4トレンドラインの操作

MT4では、チャート上に各種のラインオブジェクトを自由に引いたり移動したり消したりして、テクニカル分析を行うことができます。ここでは、トレンドラインを引く・移動する・コピーする・削除する等、トレンドラインを引いてトレンドの方向性を分析するときの操作方法を紹介します。

1.トレンドラインを引く・移動・コピーする
2.トレンドラインの設定項目と設定方法
3.トレンドラインを削除する

1.トレンドラインを引く・移動・コピーする

A.トレンドラインを引くにはカーソルをトレンドラインを引くモード(状態)にします。

『ライン等』ツールバーの 『トレンドライン(Trend Line)』 をクリックします。

MT4ツールバーのトレンドラインボタンでトレンドラインを指定する

メニューバーの 『挿入』 → 『ライン』 → 『トレンドライン』 を選択します。

MT4メニューバーから挿入→ライン→トレンドラインでトレンドラインを挿入する

トレンドラインモードになると、カーソルが下側に / のついた + マークに変わります。

B.上昇トレンドラインを引く

MT4上昇トレンドラインを引く手順の説明

トレンドラインモードで、トレンドラインを引く起点の安値(1の位置)にカーソルを合わせて、マウスの左ボタンを押したまま上昇トレンドラインが通る、もう一点の安値(2の位置)にカーソルを合わせてマウスの左ボタンを離すと上昇トレンドラインが引かれます。

C.下降トレンドラインを引く

MT4下降トレンドラインを引く手順の説明

トレンドラインモードで、トレンドラインを引く起点の高値(1の位置)にカーソルを合わせて、マウスの左ボタンを押したまま下降トレンドラインが通る、もう一点の高値(2の位置)にカーソルを合わせてマウスの左ボタンを離すと下降トレンドラインが引かれます。

D.トレンドラインを修正する

トレンドラインを修正する引いては見たが、微妙に位置がずれていたりします、そういう時は、トレンドラインを”選択”して、修正しましょう。

1.トレンドラインを”選択”する

修正したいトレンドラインにカーソルを合わせておいて、ダブルクリックして”選択”します。 ”選択”した状態になるとトレンドラインに3つの小さな『 □ 』が表示されます。

MT4トレンドライン選択状態の説明

2.トレンドラインの位置を修正する

トレンドラインの傾きを維持したまま移動するときの方法です。
”選択”した状態でトレンドライン真ん中の『 □ 』 にカーソルを合わせて、ドラッグ(マウスの左ボタンを押したまま)した状態で上下に移動することができます。
希望の位置に動かしたら、マウスの左ボタンを離すと位置が固定されます。

3.トレンドラインの通過点を修正する

トレンドラインが通るべき高値または安値とトレンドラインがずれている時は、両側の『 □ 』を左ボタンでクリックしたまま、高値または安値の位置に合わせてからマウスの左ボタンを離します。

4.トレンドラインの”選択”を解除する

修正が終わったら、トレンドラインをダブルクリックして、トレンドラインの”選択”を解除します。”選択”したままにすると、誤操作でトレンドラインの位置をずらしてしまうことがあります。

E.トレンドラインをコピーする

同じ傾斜角のトレンドラインをコピーすることができます。

1.トレンドラインを選択します。

コピーしたいトレンドラインにカーソルを合わせておいて、ダブルクリックして”選択”します。 ”選択”した状態になるとトレンドラインに3つの小さな『 □ 』が表示されます。

2.トレンドラインをコピーします。

『CTL』キーを押しながら、”選択”した状態のトレンドラインにカーソルを合わせて、ドラッグ(マウスの左ボタンを押したまま)した状態で上下に移動するとコピーできます。

MT4トレンドラインコピー手順の説明

※注意 コピーしたトレンドラインを移動するときは、必ず真ん中の『 □ 』をドラッグして移動して下さい。起点と通過点の『 □ 』をドラッグすると、傾きが変わってしまいます。
(傾きを変更した時は、この限りではありません。)

2.トレンドラインの設定項目と設定方法

A.トレンドラインの位置を正確に設定する

”選択”したトレンドラインにマウスを合わせて右クリックメニューを表示します。
『Trend Lineプロパティー』を選択します。

MT4トレンドラインの起点と通過点の位置を正確に指定する

Trend Lineウィンドウが表示されるので、『パラメータ』タブを選択します、時間と価格のエリアが二つずつ出てきます。
上昇トレンドラインの設定を例にすると、
トレンドラインの起点となるローソク足の時間と安値を上側の時間と価格のエリアに入力します。
トレンドラインの通過点点となるローソク足の時間と安値を下側の価格のエリアに入力し、『OK』ボタンをクリックします。

B.トレンドラインの色を修正する

Trend Lineウィンドウの『全般』タブを選択して、スタイルの色の選択エリアで選択します。

MT4トレンドラインの色を指定する

C.トレンドラインの線の種類を修正する

直線、波線大、波線小、一点鎖線、2点鎖線を選択できます。
(但し、線の太さが一番細い時のみ選択可能)

MT4トレンドラインの線の種類を選択する

D.トレンドラインの線の太さを修正する

線の太さは5段階の太さを選択できます。

MT4トレンドラインの線の太さを指定する

E.トレンドラインのラインを延長

トレンドラインは2点間を結んでその延長線上でのチャートの動きを観察する分析ツールです。
トレンドラインを引いたけど2点間を結んだ線が引かれているだけの時は、『ラインを延長』をチェックしましょう。

1.ラインを延長オン

MT4トレンドラインの線を延長した時の表示例

2.ラインを延長オフ

MT4トレンドライン線の延長をしない時の表示例

トレンドラインを水平に引いて、ライン延長オフ設定にすると2点間を結ぶ水平線を引くことができます。

MT4トレンドラインを水平線として引く

※トレンドラインを水平に引いてライン延長無し設定にして、コメントを表示すると、ちょっとしたサポートレジスタンスの意味をメモするのに便利です。

F.トレンドラインの説明を入力する

Trend Lineウィンドウの『全般』タブを選択して、『説明』の入力エリアに説明を入力します。
チャートのプロパティーでライン等の説明を表示をオンにしておくと、トレンドラインの説明が表示されます。
入力した説明は、トレンドラインの起点のあたりに表示されます。(トレンドラインに沿って表示されますので大半斜めになります)

MT4トレンドラインの説明を入力しチャートに表示する

G.トレンドラインを背景として表示

トレンドラインを背景として表示して、ローソク足を前面に表示します。チャートプロパティーの設定項目の『チャートを前面に表示』と同じ表示になります。こちらを参照ください。
チャートプロパティーで、『チャートを前面に表示』と設定している場合、設定する必要はありません。

3.トレンドラインを削除する

削除したいトレンドラインを”選択”した状態にして、カーソルを削除したいトレンドラインに合わせます、右クリックメニューを表示して、『削除』を選択します。

MT4E-メールの設定方法

MT4から電子メールを送信する設定方法を紹介します。
この設定を行うことで、アラーム設定で電子メールを送信したり、インディケーター、EAから電子メールを送信できるようになります。

1.メール設定の事前確認
2.MT4 E-メール設定方法

1.メール設定の事前確認事項

メールを送信するに当たり、メール送信用のサーバーを利用しなければなりません、その為、設定前に以下の情報をご利用のメールサービスで確認する必要があります。

・SMTPサーバー名
・SMTPサーバーのポート番号
・SMTPサーバーのログインID
・SMTPサーバーのログインパスワード

A.無料メールの場合

yahooメール、Hotmail、gmail、Exciteメール等を送信用サーバーとして利用する方は、
『○○○メール SMTP設定』で検索して、SMTPサーバーとSMTPサーバーのポート番号、SMTPサーバーのログインIDを確認して下さい。

B.プロバイダー等有償メールの場合

有償メールサービスを送信用サーバーとして利用する方は、サービス提供元のホームページで、SMTPサーバーとSMTPサーバーのポート番号、SMTPサーバーのログインIDを確認して下さい。

2.MT4 E-メール設定方法

A.MT4 E-メール 設定ウィンドウを表示する

メニューバーの 『ツール』 → 『オプション』 を選択して、オプションウィンドウを表示します。

MT4メニューバーのツールのオプション

オプションウィンドウのE-メールタブを選択します。
以下のガイドに従い、各項目を設定します。

B.MT4 E-メール 設定項目を設定する

MT4オプションウィンドウE-メール設定の説明

a.有効にする:

チェックして有効にします。各項目が入力可能となります。

b.SMTPサーバー

送信用メールサーバーのアドレス+ポート番号です。サーバーアドレスとポート番号の間は「:」で区切ります。
例  yahooの場合  smtp.mail.yahoo.co.jp:587
hotmailの場合 smtp.live.com:25

c.SMTPログインID

送信用メールサーバーにアクセスする為のログインIDです。

d.SMTPパスワード

送信用メールサーバーにアクセスする為のパスワードです。

e.発信元

MT4の通知を送信する電子メールの差出人のメールアドレスです。
通常、メール送信用サーバーで設定したログインIDに紐付いたメールアドレスとなります。

f.送信先

MT4からの電子メールを受け取りたいメールアドレスを指定します。
携帯電話、スマートフォンのメールアドレスに送れば、パソコンの前を離れていても、メールで通知を受け取ることができます。
携帯電話、スマートフォンの場合、発信元で指定したメールアドレスからの受信を可能に設定しておく必要があります。

C.テストメールを送信する

「テスト」ボタンをクリックすると、送信先に設定したメールアドレスへテストメールを送信することができます。
設定が正しいか確認の為、テストメールの送信を実行し、受信を確認しておきましょう。

複数のMT4のチャートを同期する

MT4を使い始めると、2台のパソコンにそれぞれMT4がインストールされていて、分析した結果を同期したい、同じ証券会社口座が複数ありMT4を複数インストールしているのでチャートを同期したい、複数の証券会社のMT4をインストールしていて多少価格が違うけど同期したい、と思うことがあります。

EAを稼働させたりするのであれば、同期を取る必要もないのですが、裁量トレードの分析の場合、同期を取りたくなる場合が多いのではないでしょうか、特に複数の通貨ペアを分析してトレードチャンスを覗っている方であれば。事務所のパソコンのMT4のチャートと、自宅のパソコンのMT4のチャートが同期できたら非常に便利ですね。

MT4のチャートを同期するには、組表示(チャートグル―プ)の機能を使えば、簡単に実現できます。
(組表示についてはこちらを参照ください。)

1.2台のパソコンで、同じ証券会社のMT4間でチャートを同期する
2.1台のパソコンで、複数の証券会社のMT4間でチャートを同期する

1.2台のパソコンで、同じ証券会社のMT4間でチャートを同期する

A.準備

1.同期を取る各MT4のカスタムインディケーターは、同じものをインストールします。
 (同期するチャートで使用していない場合は必要ありません)

2.同期を取る各MT4のエキスパートアドバイザーは、同じものをインストールします。
 (同期するチャートで使用していない場合は必要ありません)

3.移動用のリムーバブルメディア(USBメモリー等)
※注:やり方が分かる方は、メール添付で送信、共有でコピー等、その他のコピー手段でもOK

B.同期元となるMT4でチャートグル―プを作成する

1.コピーするチャートの確認

初めてチャートグル―プを作成される方は、『Default』というチャートグル―プが開かれているはずです。そのデフォルトの中に、現在分析してトレードしている、同期したい通貨ペアのチャートが全て開かれていることを確認します。

MT4チャートグル―プデフォルト表示

2.組表示の名前を付けて保存を選択します。

MT4組表示(チャートグル―プ)名前を付けて保存する

3.「MychartGroupe」等お好みの名前を付けて保存します。

MT4組表示(チャートグル―プ)名前を付けて保存する名前を入力

C.チャートグル―プの定義をコピーして同期する

1.コピー元のデータフォルダーを開きます

MT4データフォルダーを開く

MT4で『データフォルダーを開く』を選択してデータフォルダーを開きます。

MT4のデータフォルダーを開いた最上位フォルダー

データフォルダーの中のか「profiles」フォルダーをクリックして開きます。

MT4組表示(チャートグル―プ)の定義が保存されているフォルダー

「MyChartGroupe」というフォルダーがあることを確認します。

 MT4を終了します。

2.リムーバブルメディア(USBメモリー等)へコピーする

この「MyChartGroupe」フォルダーを丸ごとコピーします。

3.コピー先へリムーバブルメディアからコピーする

コピー先のデータフォルダーを開きます。

MT4で『データフォルダーを開く』を選択してデータフォルダーを開きます。

profilesフォルダーをクリックして開きます。

そこへリムーバブルメディアの「MyChartGroupe」フォルダーを丸ごとコピーします。
(上書きコピー)

データフォルダーを閉じます。

4.MT4を再起動

5.チャートグル―プ「MyChartGroupe」を選んで表示します。

MT4組表示(チャートグル―プ)コピー先での表示

コピー元とコピー先のパソコンの画面サイズや解像度の違いで、ウィンドウサイズのずれが出ますが、ラインオブジェクト、チャートの設定は正しくコピーされています。

2.1台のパソコンで、複数の証券会社のMT4間でチャートを同期する

1台のパソコンに同じ証券会社のMT4を2つインストールしている方はまれだと思いますので、1台のパソコンの同期は、違う証券会社のMT4間でチャートを同期するとしました。

※注意 証券会社が違うと配信レートが異なるので、価格データを固定で持つラインオブジェクトは表示がずれることがあります

A.準備

1.同期を取る各MT4のカスタムインディケーターは、同じものをインストールします。
 (同期するチャートで使用していない場合は必要ありません)

2.同期を取る各MT4のエキスパートアドバイザーは、同じものをインストールします。
(同期するチャートで使用していない場合は必要ありません)

B.同期元となるMT4でチャートグル―プを作成する

1.コピーするチャートの確認

現在分析してトレードしている、同期したい通貨ペアのチャートが全て開かれていることを確認します。

MT4チャートグル―プデフォルト表示

2.組表示の名前を付けて保存を選択します。

MT4組表示(チャートグル―プ)名前を付けて保存する

3.「MychartGroupe」等お好みの名前を付けて保存します。

MT4組表示(チャートグル―プ)名前を付けて保存する名前を入力

C.チャートグル―プの定義をコピーして同期する

1.コピー元のMT4で『データフォルダーを開く』を選択してデータフォルダーを開きます

MT4データフォルダーを開く

データフォルダーの「profiles」フォルダーをクリックして開きます。

MT4のデータフォルダーを開いた最上位フォルダー

「MyChartGroupe」というフォルダーがあることを確認します。

MT4組表示(チャートグル―プ)の定義が保存されているフォルダー

2.コピー先のMT4を起動し『データフォルダーを開く』を選択してデータフォルダーを開きます

この時、コピー元のデータフォルダーとコピー先のデータフォルダーを混同して間違わないように十分注意ください

見分け方は、32桁の16進数で名前が付けられたフォルダー名の違いで確認するしかありませんので、MT4からフォルダーを開く時にこのフォルダー名を確認して、どちらのMT4から開いたフォルダーか確認します。

MT4データフォルダー名コピー元とコピー先の違い

コピー元のデータフォルダーのprofilesの中の「MyChartGroupe」フォルダーをコピー先のデータフォルダーのprofilesフォルダーの中にコピーします。

3.コピー先のMT4を再起動します

4.チャートグル―プ(組表示)から「MyChartGroupe」を選んで表示します

MT4組表示(チャートグル―プ)コピー先での表示

MT4水平線の操作

MT4では、チャート上に各種のラインオブジェクトを自由に引いたり移動したり消したりして、テクニカル分析を行うことができます。ここでは、水平線をを引く・移動する・コピーする・削除する等、水平線を引いてサポートライン、レジスタンスラインを分析するときの操作方法を紹介します。

1.水平線を引く・移動・コピーする
2.水平線の設定項目と設定方法
3.水平線を削除する

1.水平線を引く・移動・コピーする

A.水平線を引くにはカーソルを水平線を引くモード(状態)にします。

『ライン等』ツールバーの 『水平線(Holizontal Line)』 をクリックします。

MT4ツールバーの水平線ボタンで水平線を指定する

メニューバーの 『挿入』 → 『ライン』 → 『水平線』を選択します。

MT4メニューバーから挿入→ライン→水平線で水平線を挿入する

水平線モードになると、カーソルが下側に-のついた+マークに変わります。

B.水平線を引く

MT4チャートに水平線を引いた状態を説明

水平線を引きたい価格レベルにカーソルを合わせて、一回クリックすると、水平線が引かれます。

C.水平線を移動する

水平線を引いては見たが、微妙に位置がずれていたりします、その時は、水平線を”選択”して、修正しましょう。

1.水平線を”選択”する

MT4水平線を"選択”した状態の説明

カーソルを修正したい水平線に合わせておいて、ダブルクリックして”選択”します。”選択”した状態になると水平線の両端に小さな 『 □ 』 が表示されます。

2.位置を修正する

”選択”した状態で水平線にカーソルを合わせて、ドラッグ(マウスの左ボタンを押したまま)した状態で上下に移動することができます。希望の位置に動かしたら、マウスの左ボタンを離すと位置が固定されます。
位置がOKであれば、もう一度ダブルクリックして”選択”を解除します。

D.水平線をコピーする

1.水平線を選択します。

コピーしたい水平線にカーソルを合わせておいて、ダブルクリックして”選択”します。 ”選択”した状態になると水平線の両端に小さな『 □ 』が表示されます。

2.水平線をコピーします。

『CTL』キーを押しながら、”選択”した状態の水平線にカーソルを合わせて、ドラッグ(マウスの左ボタンを押したまま)した状態で上下に移動するとコピーできます。

2.水平線の設定項目と設定方法

A.位置を正確に設定する

”選択”した水平線にマウスを合わせて右クリックメニューを表示します。
『Holizontal Lineプロパティー』を選択します。
Holizontal Lineウィンドウが表示されるので、『パラメータ』タブを選択して、価格のエリアに水平線を設定したい価格を入力し、『OK』ボタンをクリックします。

MT4す兵船の価格位置を正確に指定する

B.色を修正する

Holizontal Lineウィンドウの『全般』タブを選択して、スタイルの色の選択エリアで選択します。

MT4水平線の色を指定する

C.線の種類を修正する

直線、波線大、波線小、一点鎖線、2点鎖線を選択できます。
(但し、線の太さが一番細い時のみ選択可能)

MT4水平線の線の種類を選択する

D.線の太さを修正する

線の太さは5段階の太さを選択できます。

MT4水平線の線の太さを指定する

E.説明を入力する

Holizontal Lineウィンドウの『全般』タブを選択して、『説明』の入力エリアに説明を入力します。
チャートのプロパティーでライン等の説明を表示をオンにしておくと、水平線の説明が表示されます。
入力した説明は、水平線の一番左側に表示されます。(少し小さいですが)

MT4水平線の説明を入力してチャートに表示する

F.水平線を背景として表示

水平線を背景として表示して、ローソク足を前面に表示します。チャートプロパティーの設定項目の『チャートを前面に表示』と同じ表示になります。こちらを参照ください。
チャートプロパティーで、『チャートを前面に表示』と設定している場合、設定する必要はありません。

3.水平線を削除する

削除したい水平線を”選択”した状態にして、カーソルを削除したい水平線に合わせます、右クリックメニューを表示して、『削除』を選択します。

MT4ライン等(グラフィカルオブジェクト)の共通操作

MT4で 『ライン等』 と総称されるグラフィカルオブジェクトは、ライン、チャネル、ギャン、フィボナッチ、図形、矢印類があり、チャート上に自由に表示しテクニカル分析やトレードに役立ちます。ここでは、これらのグラフィカルオブジェクトの共通の操作についてご紹介します。

1.MT4オプションの 『ライン等の設定』
2.ライン等の『全般』タブの項目
  A.名前
  B.説明
  C.スタイル
    a.色
    b.ラインの形
    c.ラインの太さ
  D.背景として表示
3.ライン等の『表示選択』タブ
4.表示中のライン等一覧
5.ライン等を削除

1.MT4オプションの 『ライン等の設定』

ライン等の操作に関する設定を、オプション設定画面でできます。まず最初に、オプション設定画面での『ライン等の設定』を紹介します。

MT4オプションウィンドウを開きます。
メニューバーの 『ツール』 → 『オプション』 を選択します。

MT4メニューバーのツールのオプション

表示された、オプションウィンドウの 『ライン等の設定』 タブをクリックして選択します。

MT4オプション設定のライン等の設定タブの説明

A.作成後にプロパティーを表示する

ライン等のプロパティーは、ラインの属性を詳細に設定するウィンドウです。
この項目をチェックすると、1つラインオブジェクトを引く毎に、そのラインオブジェクトのプロパティーウィンドウが表示されます。ラインを引く毎に色を変更する、説明を入力する等の操作を行う場合は、この項目をチェックします。

MT4ラインオブジェクトのプロパティウィンドウの例

ラインオブジェクトのプロパティーウィンドウの参考例です。

B.作成後に”選択”にする

MT4のライン類(トレンドライン等)を操作したり、プロパティーの設定を行う時は、”選択”した状態にしなければなりません。”選択”した状態にすると、ラインオブジェクトの一部に 『 □ 』 が表示されます。表示される位置は、ラインの種類によって違います。
選択した状態の例を、代表的な、水平線、トレンドライン、チャネル、テキストラベルで、どの位置に『 □ 』が表示されるか紹介します。

MT4ライン等のラインオブジェクトを選択にした状態の説明

この、『作成後に”選択”にする』 のオプションをチェックすると、ライン等を引いたら、自動的に”選択”した状態になり、すぐに修正作業が行えます。
この、『作成後に”選択”にする』 のオプションをチェックしない場合、ライン等を引いて、修正する場合改めて、(ダブル)クリックして”選択”する必要があります。

C.ワンクリックで”選択”にする

ライン等のオブジェクト類を選択する操作を、シングルクリックで”選択”するか、ダブルクリックで”選択”するかを指定します。

『ワンクリックで”選択”にする』をチェックすると、シングルクリックでオブジェクトを選択し、ダブルクリックでプロパティーウィンドウを表示します。
無効になっている時は、ダブルクリックでオブジェクトを選択します。

D.マウス感度

トレンドライン、チャネル、フィボナッチリトレースメント等のラインオブジェクトでは、2点以上を指定して表示します。MT4では、指定する2点をローソク足の高値安値に正確に一致させる為に、自動的に位置づける(磁石)機能があります。
『マウス感度』の設定は、自動的に位置づける(磁石)機能を働かせる範囲をピクセル単位で指定します。0を入力すると自動的に位置づける(磁石)機能は無効となります。

MT4ライン等ラインオブジェクトのマウス感度の説明

自動的に位置づける(磁石)機能の動作は、ローソク足の高値・安値に対して垂直方向に作用します。ラインオブジェクトの 『 □ 』 をドラッグしてカーソルを設定したいローソク足の時間軸に持ってきて離すと、自動的に位置づける(磁石)機能が働き高値・安値に設定されます。

2.ライン等の『全般』タブの項目

MT4ライン等ラインオブジェクトのプロパティーウィンドウ全般タブの説明

ライン等の『全般』タブの各項目を紹介します。

A.名前

ラインオブジェクトの名前+連番が、MT4に自動的に付与されます。手動で設定したラインオブジェクトをエキスパート・アドバイザー、インディケーター、スクリプト等のプログラムで利用しなければ、自動的に付与されたままでよいと思います。

B.説明

このラインオブジェクの説明を文章で記述します。チャート上に表示することもできます。同じ種類のラインオブジェクトで特に注意を要するラインに記入しておくことで区別しやすくなります。

C.スタイル

a.色

MT4ライン等ラインオブジェクトのプロパティウィンドウ全般タブ色の設定の説明

133の基本色から選択することができます。独自色を作成して選択することも可能です。

b.ラインの形

MT4ライン等ラインオブジェクトのプロパティウィンドウ全般タブ線の形状設定の説明

直線、波線大、波線小、一点鎖線、2点鎖線を選択できます。(但し、ラインの太さが一番細い時のみ選択可能)

c.ラインの太さ

MT4ライン等ラインオブジェクトのプロパティウィンドウ全般タブ線の太さ設定の説明

線の太さは5段階の太さを選択できます。

D.背景として表示

ラインオブジェクトを背景として表示して、ローソク足を前面に表示します。チャートプロパティーの設定項目の『チャートを前面に表示』と同じ表示になります。こちらを参照ください。
図形またはチャネルオブジェクトの場合は、領域を塗りつぶして表示します。

MT4ライン等ラインオブジェクトのプロパティウィンドウ全般タブ背景として表示設定の説明

チャネル、三角形、四角形を『背景として表示』を指定して表示した例です。

3.ライン等の『表示選択』タブ

チャートに表示したライン等のオブジェクトを周期(時間足)を指定して表示したり、非表示に設定できます。

MT4ライン等ラインオブジェクトのプロパティウィンドウ表示選択タブの説明

全ての時間足に表示する

全ての時間足に表示するをチェックします。
チャートの周期(時間足)を切り替えても、このラインオブジェクトは表示されます。

ライン等のオブジェクトを表示する時間足を選択する

1.全ての時間足に表示するを非選択にします。
2.このライン等のオブジェクトを表示する時間足をチャックします。
チェックした時間足で表示されますが、チェックしていない時間足では表示されません。

4.表示中のライン等一覧

テクニカル分析を行っていると、チャートがいくつもの水平線や、トレンドライン、チャネルを表示して、修正しようと思って、チャネルをダブルクリックで選択しようとすると、チャネルでは無く、水平線を選択してしまったり、トレンドラインを選択して、□ をドラッグして微調整してから、選択モード解除する為にダブルクリックしたら、ずれてしまってせっかくの微調整が水の泡、なんて経験はありませんか?

テクニカル分析を加えると、どうしても分析用のラインオブジェクトが増えてしまいます。
全部を一気に消したり、不要な線をいちいち選択して消すのではなく一覧から操作することができます。チャート上のラインオブジェクト操作用に選択したり選択解除するのも一覧から行うことができます。

1.ライン等一覧を表示する操作方法

メニューバーのチャート → ライン等の設定 → 表示中のライン等 を選択します。

MT4メニューバーからチャート→ライン等の設定→表示中のライン等の一覧を選択して表示中のライン等一覧ウィンドウを表示する

チャート上で右クリックメニューを表示して、『表示中のライン等』を選択します。

MT4チャート上で右クリックメニューを表示して表示中のライン等を選択し表示中のライン等一覧ウィンドウを表示する

ライン等(水平線、トレンドライン、チャネル等)を選択して、右クリックメニューを表示して、『表示中のライン等』を選択します。

MT4チャート上でラインオブジェクトを選択して右クリックメニューから表示中のライン等を選択して表示中のライン等一覧ウィンドウを表示する

2.ライン等一覧の見方と操作

現在アクティブになっているチャートに表示されているライン等が一覧で表示されています。
表示順は、このチャートにライン等を引いた順番で上から表示されます。

MT4表示中のライン等一覧ウィンドウ

A.ライン等

トレンドラインTrendline、水平線Holizontalline、チャネルChanel、フィボナッチリトレースメントFibo等、ライン等の種類が表示されます。

B.名前

ライン等の名前が表示されます。通常MT4が自動採番して決まっていますが、自分で名前を付けることも可能です。

C.説明

ライン等のプロパティーの説明に入力してある場合に表示されますが、日本語で入力するとこの一覧では文字化けして表示されてしまいます。

D.『編集』ボタン(オブジェクトのプロパティーウィンドウ表示)

MT4表示中のライン等一覧ウィンドウ

修正したいラインオブジェクトを選択して、『編集』をクリックすると、ラインオブジェクトのウィンドウが表示され、設定を修正できます。

E.『削除』ボタン(ラインオブジェクトを一覧から削除する)

MT4表示中のライン等一覧ウィンドウ

削除したいラインオブジェクトを選択して、『削除』をクリックすると、ラインオブジェクトは削除されます。

複数のラインオブジェクトを一覧から削除できます。『CTRL』キーを押しながらクリックすると、複数のラインオブジェクトを削除の為に選択できます。
その状態で、『削除』をクリックすると、選択した全てのラインオブジェクトが削除されます。

MT4表示中のライン等一覧ウィンドウからライン等ラインオブジェクトを削除する

表示されている全てのラインオブジェクトを削除の為に選択するには、先頭のラインオブジェクトをクリックして選択し、『SHIFT』キーを押しながら、最下部のラインオブジェクトをクリックすると全てのラインオブジェクトが選択できます。

MT4表示中のライン等一覧ウィンドウからライン等ラインオブジェクトを全件削除する操作方法の説明

選択を解除したい時は、『すべて』ボタンをクリックすると全部の選択が解除されます。

複数のラインオブジェクトを選択して、『編集』をクリックすると、先頭のラインオブジェクトのウィンドウが表示されます、次に、編集を完了して『OK』をクリックすると2番目に選択したラインオブジェクトのウィンドウが表示され、連続して編集が可能です。

※チャート上の複数のラインオブジェクトを操作設定の為に”選択”してしまって、一つ一つ解除するのが面倒な時は、メニューバーの 『チャート』 → 『ライン等の設定』 → 『全てを非選択』にするを選んで実行すると、チャート上のラインオブジェクトの”選択”は解除されます。

F.ライン等オブジェクトを操作用に”選択”、”選択”解除

MT4表示中のライン等一覧ウィンドウ

一番左側のチェックボックスは、チェックするとチャート上のラインオブジェクトを”選択”状態にし、チェックを外すとチャート上のラインオブジェクトを”選択”を解除します。

5.ライン等を削除

表示中のライン等一覧から削除する方法を紹介しましたが、チャート上から削除する方法も紹介します。

1.『DEL』キーで削除する

キーボードの『DEL』キーを押すと、”選択”状態のラインオブジェクトを削除します。
この操作では、”選択”状態のラインオブジェクトが無い場合は削除されません。
複数のラインオブジェクトが、”選択”されていると、それらのラインオブジェクトが全て削除されます。

2.メニューバーの『チャート』 → 『ライン等の設定』 → 『選択した全てを削除』で削除する

この操作では、”選択”状態のラインオブジェクトが無い場合は削除されません。
複数のラインオブジェクトが、”選択”されていると、それらのラインオブジェクトが全て削除されます。

3.『BackSpace』キーで削除する

一番最後チャートに挿入されたラインオブジェクトを削除します。もう一回押すと、ひとつ前にチャートに挿入されたラインオブジェクトを削除します。その後、チャートに挿入された順番を遡って、キーを押すごとにラインオブジェクトが削除されます。

4.メニューバーの『チャート』 → 『ライン等の設定』 → 『直近を削除』で削除する

一番最後チャートに挿入されたラインオブジェクトを削除します。もう一度、『直近を削除』を選択すると、ひとつ前にチャートに挿入されたラインオブジェクトを削除します。その後、チャートに挿入された順番を遡って、キーを押すごとにラインオブジェクトが削除されます。

5.ラインオブジェクトを”選択”して右クリックメニューで削除

ラインオブジェクトを”選択”状態にして、カーソルを合わせて、右クリックメニュを表示します。表示された右クリックメニューの『削除』を選択します。
特定のラインオブジェクトを削除する場合は、この方法がわかりやすいかと思います。

MT4画面を広く使う

MT4の初期画面には、チャートウィンドウ以外に、気配値表示ウィンドウ、ナビゲーターウィンドウ、ターミナルウィンドウが表示されています。これらのウィンドウが、表示されていると、チャートウィンドウが狭くなってしまいます。画面を広く使いチャートウィンドウを大きく表示する簡単な方法を紹介します。

1.MT4をインストールした初期状態で表示されるウィンドウの構成

MT4ウィンドウのインストール後の初期状態

MT4ウィンドウの左上に気配値表示ウィンドウが表示されます。
その下に、ナビゲーターウィンドウが表示されます。
MT4ウィンドウの下部にターミナルウィンドウが表示されます。

2.不要なウィンドウを非表示にする方法

MT4ウィンドウを非表示にする

チャートウィンドウ以外の、気配値表示ウィンドウ、ナビゲーターウィンドウ、ターミナルウィンドウは必要に応じて開けばよいので、非表示にすることができます。
気配値表示ウィンドウ、ナビゲーターウィンドウ、ターミナルウィンドウの右上の 『×』 をクリックします。

MT4チャートウィンドウだけを表示した状態

気配値表示ウィンドウ、ナビゲーターウィンドウ、ターミナルウィンドウの 『×』 をクリックして非表示にした状態です。画面が広くなり、チャートが見やすくなります。

3.非表示にしたウィンドウを表示する

MT4非表示ウィンドウを再表示する方法

A.非表示にした気配値表示ウィンドウを表示する方法

1.『標準』ツールバーの 『気配値表示ウィンドウ』ボタンをクリックします。

2.メニューバーの 『表示』 → 『気配値表示ウィンドウ』 を選択します。

B.非表示にしたナビゲーターウィンドウを表示する方法

1.『標準』ツールバーの 『ナビゲータウィンドウ』ボタンをクリックします。

2.メニューバーの 『表示』 → 『ナビゲータウィンドウ』 を選択します。

C.非表示にしたターミナルウィンドウを表示する方法は

1.『標準』ツールバーの 『ターミナルウィンドウ』ボタンをクリックします。

2.メニューバーの 『表示』 → 『ターミナルウィンドウ』 を選択します。

4.ウィンドウの幅と高さを調整する方法

ナビゲーターウィンドウの高さを調整する方法を例にとって紹介します。

MT4ウィンドウの幅高さの調整方法

気配値表示ウィンドウとナビゲーターウィンドウの境目にカーソルを近づけます。
カーソルが上下矢印(白抜き)に変化したら、その状態で、ドラッグ(マウスの左ボタンを押したままにする)して、変更したい高さに調整して、マウスの左ボタンを離します。

幅を調整するときも同様に、横方向の境目にカーソルを近づけます。
カーソルが上下矢印(白抜き)に変化したら、その状態で、ドラッグ(マウスの左ボタンを押したままにする)して、変更したい幅に調整して、マウスの左ボタンを離します。

MT4チャートを操作する

新しいチャートを開いたり、テクニカル分析を行う過程で、チャートポイントを確認したり、チャートポイント間の価格差を確認する、チャートポイント間のローソク足の本数を確認する等、分析する上でのチャートの操作方法、また、ツールバーをカスタマイズして良く使うボタンを表示する方法などをご紹介します。

1.MT4ツールバーをカスタマイズする
2.MT4チャートの開き方

・既存のチャートウィンドウの通貨ペアを変更する方法
・新規のチャートウィンドウを開く方法

3.MT4Crosshair(十字線)を使った操作

・チャートポイント間のPipsの測り方
・チャートポイント間のローソク足数の測り方

4.MT4ローソク足の始値、高値、安値、終値のチェックの仕方
5.MT4市場が動いている時に過去チャートを確認したい(オートスクロールの停止)
6.MT4縦のスケールの操作方法
7.MT4チャートを表示をズームインズームアウト
8.MT4自動調整 :表示されているサブウィンドウの高さを初期値で揃えて設定する
9.MT4複数の通貨ペアのチャートを並べて表示したい
10.MT4組表示の使い方

1.MT4ツールバーの表示をカスタマイズする

MT4のツールバーは、
『標準ツールバー』、『チャートツールバー』、『ライン等ツールバー』、『周期ツールバー』の4つがあります。表示位置はこちらの記事の3.ツールバーを参照ください。

ツールバーのカスタマイズウィンドウ表示方法

表示を変更したいツールバーにカーソルをセットして、右クリックメニューを表示する、『カスタマイズ』を選択します。

MT4ツールバーのカスタマイズウィンドウ表示方法

ツールバーのカスタマイズウィンドウが表示されます。

MT4ツールバーカスタマイズウィンドウ

ツールバーの変更方法

1.ボタンの追加

非表示のグループから追加したいアイテムを選び、『挿入』をクリックします。
選んだアイテムが、表示のグループに移ります。

MT4ツールバーカスタマイズボタンの追加方法

a.非表示のグループの中から追加したいボタンを選びます(画像の例では『フィボナッチエクスパンション』を選んでいます)。

b.表示グループの中の追加するボタンを表示したい位置を選択します(画像の例では『Text』の前に挿入します)。

c.『挿入->』ボタンをクリックします。

2.表示位置の修正

表示位置を修正したいアイテムを選んで、『上へ』、『下へ』をクリックして表示順を修正します。

MT4ツールバーカスタマイズ表示位置の修正方法

3.ボタンを非表示にする

表示のグループから非表示にしたいアイテムを選んで、『削除』をクリックします。
選んだアイテムが非表示のグループに移ります。

MT4ツールバーカスタマイズボタンを非表示にする方法

a.表示のグループの中から非表示にしたいボタンを選びます(画像の例では『フィボナッチエクスパンション』を選んでいます)。

b.『<-削除』ボタンをクリックします。

MT4チャートの設定をテンプレートに保存する

チャートの表示色や表示タイプを設定したら、定型チャートに保存しましょう。
定型チャートに保存すれば、他の通貨ペアを開いた時に定型チャートを適用するだけで、細かいチャート設定操作を省略できます。

1.定型チャートに保存されるパラメータ(設定の対象)は以下の通りです

定型チャートを保存すると何が保存されるのかを理解して、思い通りのチャートを素早く設定できるようにしましょう。

1.チャートのタイプと色
2.カラーダイアグラム
3.チャートスケール
4.四本値の表示、ラインの表示/非表示
5.日付区切り
6.添付されたテクニカル/カスタム分析とそれぞれの設定 (罫線分析ツール)
7.オブジェクト(トレンドライン、水平線、チャネル、フィボナッチ等のライン類)
8.適用するエキスパートアドバイザーとそのパラメータ

1~5の設定項目は、チャートのプロパティーウィンドウで設定できる内容になります。
チャートのプロパティウィンドウの設定の詳細は、色の設定と、全般の設定を参照ください。

6.の罫線分析ツールは、移動平均線、オシレーター、ボリンジャーバンド、または、カスタムインディケーターと呼ばれる、MT4ではインディケータ類のことを指します。

7.オブジェクトとは、テクニカル分析を行う時に、チャート上に自由に引いたり張り付けたりできるライン類のことを指します。
水平線、トレンドライン、チャネル、フィボナッチリトレースメント、矢印類、テキストラベル等が該当します。

8.エキスパートアドバイザーとは、MT4のシステムトレード用のプログラムのことです。もし、定型として保存するチャートでエキスパートアドバイザーが実行(貼り付け)されていたら、それも定型チャートに保存されてしまいます。

定型チャートを保存する手順は、以下の手順をお勧めします。

1.上記1~5の設定が完了した時点で、名前を[mybase]として保存します。

2.インディケータを含んだ定型を作成するのであれば、[mybase]にインディケーターを設定します。名前をインディケータのわかる名称にして[XXXXXX_indi]とか[XXXXXbase]等自分にとってわかりやすい名前を付けて保存します。

3.別の種類のインディケータを含むパターンがあれば、インディケーター類を入れ替えてチャートを作成してから、別の名前を付けて保存します。

4.その後、各通貨ペアのチャートで、ライン等を引いてテクニカル分析を行います。この各通貨ペアのライン等が引かれたチャートをテンプレートに保存したい時は、通貨ペア名を付けて保存することをお勧めします。例)[USDJPY_XXXX]
ライン類は価格のデータを含んでいるものです、通貨ペアが変わると、価格が変わってしまいますので、ライン類が意味をなさなくなってしまいます。

2.定型チャートの保存方法

メニューバー → 『チャート』 → 『定型チャート』 → 『定型として保存』 を選択する。

ツールバーの 『チャート』 → 『テンプレート(Template)』をクリックする。

チャート上で右クリックメニューを表示し 『定型チャート』 → 『定型として保存』 を選択する。

MT4定型チャートの保存方法

わかりやすい名前を付けて、保存ボタンをクリックします。

※定型ファイルの名前ですが、なるべく半角英数字を使用することをお勧めします。

3.定型チャートの適用方法

メニューバー → 『チャート』 → 『定型チャート』 に表示される下部のメニューに選択できる定型チャートの一覧が表示されます、適用したい定型チャートを選択します。

ツールバーの 『チャート』 → 『テンプレート(Template)』をクリックすると、表示される下部のメニューに選択できる定型チャートの一覧が表示されます、適用したい定型チャートを選択します。

チャート上で右クリックメニューを表示し『定型チャート』に表示される下部のメニューに選択できる定型チャートの一覧が表示されます、適用したい定型チャートを選択します。

MT4チャートのテンプレートをチャートに適用する手順

4.定型チャートの削除方法

メニューバー → 『チャート』 → 『定型チャート』 → 『定型を削除』 に表示される下部のメニューに削除できる定型チャートの一覧が表示されます、削除したい定型チャートを選択します。

ツールバーの 『チャート』 → 『テンプレート(Template)』 をクリックして、表示された 『定型を削除』の下部のメニューに削除できる定型チャートの一覧が表示されます、削除したい定型チャートを選択します。

チャート上で右クリックメニューを表示し『定型チャート』 → 『定型を削除』 に表示される下部のメニューに削除できる定型チャートの一覧が表示されます、削除したい定型チャートを選択します。

確認メッセージが表示されるので『OK』をクリックして削除します。

MT4定型チャートの削除手順